「それでは5年ぶりの復活ですね。
タイトルコールはSAKUさんどうぞ」
「ウォッホン!
それでは私が5年前に開催してました
ラトルウクイズの名物企画
団体戦投票バラマキクイズ
よーーーーーーーーい
スターーーート\(o ̄∇ ̄o)/」
「遅れをとるなぁーーーー」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「色とりどりの封筒の前に
挑戦者が走っていきます。」
「いったいどなたが最初に
帰ってくるのでしょうか?」
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「拓さんが最初に帰ってきました。
封筒をお渡しください。
問題がありました」
問題
このキャラクターの名前は?
「・・・」
ブーーーー
「これは801ちゃんというんです!
もう一回走る!」
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「続けてますたあさんです。
まいりますよ!」
問題
正式名称を「Liberty
Enlightening the World」という
アメリカにある世界遺産と言えば何でしょう?
「自由の女神」
ピンポンピンポン
「まずはスミスセンターチーム
一人抜けました」
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「続いてkageさんです。
レバノンチームも続くことができるでしょうか」
「これを何と読む!!!
もう一回走ってください!」
「ちょっとちょっとkageさんkageさん
ハズレを引いたらコスプレしなければ
ならないんですw」
「いま流行のHGでどうだ!
もう一度いってらしゃーーーい」
「み、みずー水をくれーwwって」
「問題に正解したらあげるからねw
それまで腰振りながらいってらっしゃいw」
「フォーー\(oT∇To)/」
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「くげさんのセンスを疑います(^^;
続いてたかさんです。」
問題
フランスのミッテラン政権時に司法長官として
死刑を廃止したことでも知られる、
政治家といえば誰でしょう?
「わからない!」
ブーーーー
「わからないなら走る!
ロベール・バダンテールです!」
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「流浪の民さんです。
猫連れてタバコ吸いながらで
とても器用ですね(^^;」
問題
本名は天野幸夫という落語芸術協会副会長でもある、
笑点メンバーといえば誰でしょう?
「桂歌丸」
ブーーーー
「副ですよ!
正解は三遊亭小遊三師匠です!」
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
「続いてふぁいたーさんです。
問題があるかな・・・」
「でました!はずれ!!!」
「さっきは上半身だったので・・・」
「今度はチャイナドレスにしてみましたヽ(
´▽`)ノ
胸はもちろんつめものです」
「くげさんのセンスを・・・
ハズレは避けてくださいね(^^;」